Event Information
東京大学人工物工学研究センター
社会連携講座「次世代ものづくりアーキテクチャ」
第2回シンポジウム
第2回シンポジウムに多数ご参加いただき、ありがとうございました
更新日:2024‐11‐05
第2回シンポジウム関連の情報を更新しました。
更新日:2024-12-19
- 参加申し込み者に会場参加案内およびオンライン参加案内を配信しました(12月13日)。
- シンポジウム講演資料を公開しました。<Library/本講座の報告書/シンポジウム講演資料/2024年12月17日 社会連携講座「次世代ものづくりアーキテクチャ」第2回シンポジウム>
- 事後アンケートにの記入を〆切ました
- 日時:2024年12月17日(火)13:00~16:45
- 会場:山上会館大会議室(先着順定員95名)+オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
- 事前登録〆切:12月12日(木)
事前登録を〆切ました
【 開催趣旨 】
ダイキン工業と東京大学の産学協創協定契約に基づき、2021年7月1日から社会連携講座「次世代ものづくりアーキテクチャ」を開始しました。本講座では、持続可能社会の実現に貢献し、将来にわたって高付加価値型の製造業をもたらす「次世代ものづくりアーキテクチャ」の構築を目指し、「未来ビジョンワーキング」、5つの「共同研究テーマ」、「教育活動」の取組を推進してきました。
本社会連携講座の設立3年を過ぎ、本シンポジウムでは、「未来ビジョンワーキング」と、5つの「共同研究テーマ」について、ここまでの取組状況と成果の中間報告をいたします。
【 プログラム 】
■ 挨拶(13:00 ~ 13:20)
熊田亜紀子 東京大学大学院工学系研究科 副研究科長
森田重樹 ダイキン工業株式会社 常務執行役員 空調生産本部長 堺製作所長
■ 講演(13:20 ~ 15:50)
「ダイキン工業のものづくり部門の目指す姿」
長谷川功 ダイキン工業株式会社 執行役員 空調生産本部 副本部長(兼)生産技術部長
「本社会連携講座について」
梅田靖 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授
未来ビジョンワーキング「日本のものづくり未来図:デジタル技術と人的資本の融合による価値創造の循環システム」
原辰徳 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 准教授
共同研究テーマ5「圧縮機のデジタルツイン化と組立精度評価への応用」
大竹豊 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授
共同研究テーマ4「機械加工のデジタル化技術」
杉田直彦 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授
共同研究テーマ3「ワークエンゲージメント向上に向けた作業者デジタルツインの実現」
上田一貴 東京大学大学院工学系研究科 機械工学専攻 特任研究員
李世豪 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 特任助教
共同研究テーマ2「デジタルトリプレットに基づく進化志向型予知保全システムの開発」
三竹祐矢 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 助教
共同研究テーマ1「持続可能なサプライチェーンを実現するTransformable Architectureのモデリング」(仮)
青山和浩 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授
■ 総合討議(15:50 ~ 16:35)
ファシリテータ:長藤圭介 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 准教授
■ クロージング(16:35 ~ 16:45)
高橋浩之 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター センター長
- 共催(予定):
東京大学人工物工学研究センター ( http://race.t.u-tokyo.ac.jp )
ダイキン工業株式会社( https://www.daikin.co.jp ) - 協賛:ダイキン東大ラボ( https://daikin-utokyo-lab.jp )
- 本社会連携講座URL:nextarch.race.t.u-tokyo.ac.jp
お問い合わせ
公開シンポジウムに関するご質問・ご不明な点は下記アドレスへお問い合わせ下さい。
- info-nextarch@race.t.u-tokyo.ac.jp
「次世代ものづくりアーキテクチャ」では,研究の進捗に伴いさまざまなイベントの開催を予定しています.
開催につきましてはホームページ上にてご案内致します.